![]() |
帰ってきちゃった!中国!!4年前と同じ道ブッ飛ばし開始っす!! |
おし。行くぞ。っと、宿を出ると、車が止まっててドンキー号出れない・・・もう・・・。
ちょいと待って国境へと出発。
ん~~・・・4年前に通ったね♫覚えてる覚えてる♫。
おっしで中国スタート!。行くぞ・・・30日で抜けるのだぁ!!。
町に入って・・・飯食うか♫っと食堂へ。ぶっかけ飯屋。読んで意味がわかる♫そして「ご飯頂戴。」っと、中国語で通じる。
変わらぬ景色ね。雨は降りそうで降らない。丁度良い天気だ。
エッホエッホで畑が続く。道が4年前よりも良くなってる気がする・・・もっとガッタガタの古い道だった気がするが・・・。
ん~・・・ベトナムよりチョイと食費がかかるかな・・・。
エッホエッホで黙々とこいで・・・・もうモンモンは・・・消えたかな?チョイと残るがもう問題なし。
デッコボコ道になってきったねー食堂が出てきたので休憩。
オバちゃんに「お米あるぅ~?」っと聞けばあると。炒め物しかないと・・・注文したかしないで作り出したオバちゃん。出てきた炒め物にご飯をガッツガツで・・・15元(270円)・・・高くね?。
まだしかめっ面見てないなぁ・・・中国人は「メイヨー!(無いぞ!)」って、何も言わなくても断られる印象だけど・・・穏やかになったか?。
エッホエッホ。たまに子供からもハローの声。こりゃ・・・時代ですな・・・4年で少し変わったな。
5時を過ぎてソロソロ野宿の心配。畑ばっかで何処にも野宿に適した場所みなかった。
ん~・・・まぁ雨ギリギリ降らなそうだし、畑に潜り込んでもいいかな・・・しかしこの辺りはへばりつく土の地盤なのでネッちょブチョになっちゃうから気をつけないと・・・。
もうちょい・・・もうちょいマシな林出てこいぃぃ~・・・。っと走っていくと、ヒュ!っと横手に寺が見えた。
引き返すと誰もいないお寺。お堂?に大きなスペース。
うむ♫好立地♫。ありがたやお堂。これで雨に濡れずに済むわい♫。一番はドンキー号を雨ざらしにしないで済む事。雨は大敵っす。
今は・・・強引にでも野宿出来るようになったわ。4年で野宿レベルはだいぶ上がったな。
静かなお堂。夜はチョイと冷えますな。野宿は何時ぶりか。タイはポリスに毎日お世話になってたから・・・マレーシアぶりに野宿だなぁ。
しかし、久しぶりの野宿も悪く無い。場所良いからかな。
雨が多い時期に入るみたい・・・要らないからね、雨は。
0 件のコメント :
コメントを投稿