朝靄の中をエッホエッホ。山間部なのかと思いきや平地ですな。
エッホエッホであっつー間に州都インパール町に到着。かなりデカい街ですな。
またインド人が沢山。教会もなくなりイスラム寺院にヒンドゥー寺院とインドに戻ってきた感じね。
インドの平地は、こんな端っこでもインド人が制してるみたいね。
とりあえず・・・2回目の朝飯がてらプーリーとチャイ飲んで・・・どうすっかね・・・まだ9時前・・・。
なんつっても、国境通行手形の指定日が1月10日。まァ、10日まで待つつもりはない。明後日は1月5日・・・5日も指定日より早いけど、1日も5日も変わらんだろ!!。
何処まで厳格な手形なのかも不明。こういうの結構いい加減だったりするし。手形代80$も払って写真を送りつけてきただけ・・・・いい加減な空気ムンムンです。
なんにせよ通行手形は持ってるし、駄々こねてでも明後日に通してもらお!。
おっし!んじゃ先へ進むべ!!っとインパール町にさようならァ~♬。
休憩しながら進んで行くと、山が見え、次第に狭まってきた。
ん??・・・米が・・・なんかモチモチするなァ・・・少しもち米っぽい・・・美味か♬。
ググゥゥ~~ん!っと、一気に上り開始。なかなか急傾斜ァ!!。でもしっかりアスファルト。
グイグイ上りますなァ・・・。タマに猛烈傾斜も混じりながらガンガン上って上って。
どうやらこの辺の山間部はクリスチャンなのね。日曜なので何処もお休みです。まァ袋麺はあるし夕飯はオッケーだし。ガンガンいくべぇ!!。
うんせほいせ・・・まだ上るかァ~・・・。
結構上りますなァ・・・遠くに昼飯食った麓の村が見えっぱなし・・・。こりゃ結構上りそうだァ・・・。
陰ってくれて助かりますわァ。さっきまで半袖で丁度良かったけど、また標高上がって空気が冷たくなってきた。
うんほほいせ・・・天辺らしき鉄塔が見えてきた。もうちょいももうちょい。
っと、看板「第二次世界大戦跡100m先」とな。
ココは激戦地だった。雨季の3~5月に険しい山岳地帯を越えて攻め込んだ日本軍。しかし、補給もままならず多くの戦死者が出た。敗戦間近の時。無謀な作戦だった。
ここがそうなのかァ・・・見ていこう・・・。
うんせほいせ・・・100mなんてあっつー間に過ぎても何も出てこず、そのまま峠の村に到着。
看板を見れば、国境の町モレーまで30km。明日はモレー街で終わりなので、2時半だし今日はココで終わろ。
ココもクリスチャンな村。今日はさっきの激戦地跡で野宿しようと話だすと、ココでもいいよと広い屋根付きバス停。目の前の公民館では、夜にニューイヤーのお祝いをするらしい。飯ももらえるとな♬。
そうですか♬・・・でも、激戦地跡が気になるし、そっちに行ってみてから考えますわ♬。ありがとう♪。
戻ってダート道を少し上ると簡単な看板と建家。
眺め良いねぇ~♬来た道が丸見えだァ~♪。・・・激戦は雨季だったみたいね・・・ここら一帯はグチョグチョだろうなァ・・・。こんな見晴らしのよい場所にいたら日本軍攻め込んできても一目瞭然だわ。いい標的だわなァ・・・日本軍の司令部は暴走気味だったんだろな・・・。
村も気になるが眺め良いしココで野宿しよ。ここなら誰にも気兼ねなくユックリ出来るから好立地ですわ♬。
0 件のコメント :
コメントを投稿